『沖縄の主婦の為の求人情報サイト』求人情報や、お仕事に関する情報等を掲載しています

"沖縄"で働く!主婦を応援する求人サイト

求人情報企業情報

こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。
こちらの求人に応募する際は、最寄りのハローワークでお手続きをお願い致します。

竹富町役場
建設・維持管理・修繕等に関する業務

仕事内容

【令和7年度会計年度任用職員】 【技術系業務を所管する課】
 *工事・維持管理・修繕・点検の計画及び実施に関する業務
 *契約及び予算執行に関する業務
 *検査・報告に関する業務
 *関係機関・住民・業者との調整業務
 *文書受付等、窓口・電話対応、その他一般事務作業
 *パソコン操作などを伴う一般業(Word、Excel等)
 *その他課の所管する業務全般
 ※離島への出張有り  変更範囲:なし

募集詳細

職種名建設・維持管理・修繕等に関する業務
雇用形態契約社員
給与月給280,900円~293,900円
賃金形態:月給
基本給:280,900円~293,900円
固定残業代:なし
賃金:月額(a+b)280,900円~293,900円
試用期間の有無:試用期間あり
試用期間の期間:1ヶ月間は条件付採用期間とする
試用期間中の労働条件変更有無:同条件
時間就業時間:(1)8時30分~17時15分
休憩時間(分):60分
時間外労働有無:あり
時間外月平均時間:月平均2時間
勤務地沖縄県石垣市美崎町11番地1
資格必要な経験等:建設、建築、電気、管工事、設備等経験者
必要なPCスキル:パソコン操作(ワード・エクセル=文書作成等)『必須』
免許・資格1:2級土木施工管理技士 あれば尚可
免許・資格2:2級建築施工管理技士 あれば尚可
免許・資格3:2級電気工事施工管理技士 あれば尚可
必要な免許資格その他:二級建築士、二級管工事施工管理技士、建築設備士、同等以上
普通自動車免許:普通自動車運転免許  必須
休日年間休日数:123日
休日:土日祝日
月平均労働日数:21.0
待遇マイカー通勤可否:可
駐車場の有無:駐車場 なし
通勤手当区分:実費支給(上限あり)
通勤手当:月額 2,300円
昇給有無:なし
賞与有無:あり
賞与(前年度実績)の有無:(前年度実績 あり)
賞与回数:2回
賞与金額/賞与月数:賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
加入保険等:雇用 労災 健康 厚生
退職金共済:未加入
退職金制度:あり(勤続 05年以上)
定年制:なし
再雇用:なし
勤務延長:なし
利用可能託児施設の有無:なし
職務給制度の有無:あり
復職制度の有無:なし
メモ労働組合有無:あり
会社の特長:竹富町には、世界自然遺産にも登録された西表島を含め、9つの有人島と7つの無人島があります。豊かな自然と文化あふれ魅力いっぱいの町です。
育児休業取得実績有無:あり
介護休業取得実績有無:あり
看護休暇取得実績有無:あり
UIJターン歓迎:UIJターン歓迎

【求人に関する特記事項】
〇通勤手当は、規定により2km以上から支給
〇バイク・自転車駐輪可
〇休日にイベント対応で勤務となる場合が有。振替休等で対応
〇退職手当は6か月以上勤続した場合に支給対象となり、雇用保険が非適用となります。 『応募の流れ』
○郵送・持参の場合は、ハローワーク紹介状と履歴書を郵送又は  持参
〇電子申請の場合  ハローワーク紹介状発行後、下記URLへ登録及び紹介状を  添付し申請 https://lоgоfоrm.jp/fоrm/JFb9/944546  
※応募締め切り※  令和7年12月25日(木)17時15分必着  (応募状況によっては早めに募集を締め切ります)
「仕事と育児が両立しやすい求人」
募集理由区分:欠員補充
採用人数1人
受動喫煙
防止措置
あり(屋内禁煙)
応募こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。
下記の求人番号をお控えになり、最寄りのハローワーク窓口にお問い合わせ下さい。
求人番号:47050-02769751
情報元:八重山公共職業安定所
賞与有学歴不問土日休み土日祝休み

店舗・企業情報

企業名称竹富町役場
事業内容町村機関
掲載住所事業所所在地:沖縄県石垣市美崎町11番地1
就業場所/住所:沖縄県石垣市美崎町11番地1
掲載期間2025/10/07 06:55 ~ 2026/01/01 17:59

この求人に関連する求人検索の項目

勤務地

職種・業界

    雇用形態

    [↑]ページのトップへ戻る