こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。
こちらの求人に応募する際は、最寄りのハローワークでお手続きをお願い致します。
合同会社 島の保健室
アパ保健師、管理栄養士仕事内容
◆中小企業を対象に、従業員が安心して働ける職場づくりのサポートを行う仕事です。
・企業の従業員との面談による特定保健指導 >2名体制で企業を訪問し、資格に応じた指導を行っていただ きます。
・セミナー開催等の健康経営導入支援
・業務関連書類作成、記録入力等事務業務
・その他、産業保健全般のサービス提供 ★業務は選択可能です。 ★特定保健指導の研修修了者で経験があれば、看護師の応募も可
*業務内容変更範囲:変更なし
募集詳細
職種名 | 保健師、管理栄養士 |
---|---|
雇用形態 | アルバイト、パート |
給与 | 時給1,300円~1,500円 賃金形態:時給 基本給:1,300円~1,500円 固定残業代:なし その他の手当等付記事項:*特定保健指導面談手当 対象者1名あたり3,000~5,000円 賃金:時間額(a+b)1,300円~1,500円 試用期間の有無:試用期間あり 試用期間の期間:3か月 試用期間中の労働条件変更有無:異なる 条件の内容 |
時間 | 就業時間:9時 00分 ~ 17時 00分 の間の3時間以上 休憩時間(分):0分 時間外労働有無:なし 就業時間に関する特記事項:*1日3時間以上勤務で時間帯の相談可 *週2日以上勤務で日数や曜日の相談可 |
勤務地 | 沖縄県宮古島市平良字下里1107-3 ニコニコハイツ201 |
資格 | 必要な経験等:特定保健指導の経験がある方優先。 *経験がない方へは別途研修あり。 必要なPCスキル:エクセル、ワード、パワーポイントなど、システム入力や資料作成にかかる基本的な知識は必須。 免許・資格1:保健師 必須 免許・資格2:管理栄養士 必須 いずれかの免許・資格を所持で可:いずれかの免許・資格所持で可 普通自動車免許:普通自動車運転免許 必須 |
休日 | 週所定労働日数:週2日 以上 労働日数について相談可否:労働日数について相談可 休日:土日祝日その他 |
待遇 | マイカー通勤可否:可 駐車場の有無:駐車場 あり 通勤手当区分:実費支給(上限あり) 通勤手当:月額 3,000円 昇給有無:あり 昇給(前年度実績)の有無:(前年度実績 あり) 昇給金額/昇給率:金額 1時間あたり 100 円 ~ 200 円(前年度実績) 賞与有無:なし 加入保険等:雇用 労災 健康 厚生 退職金共済:未加入 定年制:なし 再雇用:なし 勤務延長:なし 利用可能託児施設の有無:なし 職務給制度の有無:なし 復職制度の有無:なし |
メモ | 労働組合有無:なし 会社の特長:「すべての人が働きやすい職場づくり」を経営方針に、健康と安全の両面から事業主と労働者をサポートします。安心して働ける職場をめざします。 育児休業取得実績有無:該当者なし 介護休業取得実績有無:該当者なし 看護休暇取得実績有無:該当者なし 外国人雇用実績の有無:なし UIJターン歓迎:UIJターン歓迎 【求人に関する特記事項】 *1日3時間以上、週2日以上勤務で時間帯や曜日も相談可 >1日の就業時間に応じて休憩あり >週所定労働時間に応じて各種保険適用あり >年次有給休暇は週所定労働日数に応じて法定どおり付与 *無料駐車場あり *Wワーク(副業)可 ◎沖縄本島や石垣市からの応募も歓迎します! 沖縄県内全域を対象としていますので、現在のお住まいを拠点に県内企業へのサービス提供や書類作成など、資格やスキルに応じたお仕事をお任せします。 ★仕事と育児の両立がしやすい求人★ 募集理由区分:増員 |
採用人数 | 3人 |
受動喫煙 防止措置 | あり(屋内禁煙) 勤務時間中の喫煙禁止 |
応募 | こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。 下記の求人番号をお控えになり、最寄りのハローワーク窓口にお問い合わせ下さい。 求人番号:47040-01237551 情報元:宮古公共職業安定所 |
昇給有学歴不問土日休み土日祝休み駐車場有
店舗・企業情報
企業名称 | 合同会社 島の保健室 |
---|---|
事業内容 | 特定保健指導、健康経営、安全衛生に関する支援、メンタルヘルス対策ほか産業保健全般のサービス <し-102> |
掲載住所 | 事業所所在地:沖縄県宮古島市平良字下里1107-3 ニコニコハイツ201 就業場所/住所:沖縄県宮古島市平良字下里1107-3 ニコニコハイツ201 |
掲載期間 | 2025/04/25 ~ 2025/06/30 23:59 |