こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。
こちらの求人に応募する際は、最寄りのハローワークでお手続きをお願い致します。
有限会社 平伊工業
正経理事務仕事内容
* 経理事務全般を担当して頂きます。 必要であれば、経理業務を覚えるまで、指導致しますので 経理補佐しか経験してない方でも経理を覚えるチャンスです。 ≪業務内容≫ 電話、来客応対 書類作成 給与計算 銀行手続き業務(社用車を使用) 仕訳入力(専用ソフト使用) 専用ソフトの入力使用方法は指導致します。
<変更範囲:変更なし>
募集詳細
職種名 | 経理事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月給180,000円~200,000円 賃金形態:月給 基本給:180,000円~200,000円 固定残業代:なし その他の手当等付記事項:技術手当:5000円~10000円 賃金:月額(a+b)180,000円~200,000円 試用期間の有無:試用期間なし |
時間 | 就業時間区分:変形労働時間制(1年単位) 就業時間:(1)8時15分~17時00分 休憩時間(分):75分 時間外労働有無:なし 就業時間に関する特記事項:実働7.5時間 |
勤務地 | 沖縄県西原町字小那覇1180番地 |
資格 | 年齢:(59歳以下) 年齢制限の理由:定年年齢を上限としている為 必要な経験等:経理(経理補助含む)経験者 建設簿記経験者 必要なPCスキル:エクセル、ワードでの文章記入(雛形作成等は別途指導します) 仕訳入力ソフト(「建設大臣等」操作方法は指導します) 免許・資格1:日商簿記3級 あれば尚可 必要な免許資格その他:建設簿記二級 あれば尚可 普通自動車免許:普通自動車運転免許 あれば尚可 |
休日 | 年間休日数:88日 休日:日その他 休日・週休2日制その他の場合:第2・第4土曜日休み 工場稼働時は交代で土曜、祝日出勤の場合有 月平均労働日数:23.0 |
待遇 | マイカー通勤可否:可 駐車場の有無:駐車場 あり 通勤手当区分:実費支給(上限あり) 通勤手当:月額 10,000円 昇給有無:あり 昇給(前年度実績)の有無:(前年度実績 あり) 昇給金額/昇給率:金額 1月あたり 5,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績) 賞与有無:あり 賞与(前年度実績)の有無:(前年度実績 あり) 賞与回数:2回 加入保険等:雇用 労災 健康 厚生 財形 退職金共済:加入 退職金制度:あり(勤続期間不問) 定年制:あり (一律 60歳) 再雇用:あり (上限 65歳まで) 勤務延長:なし 利用可能託児施設の有無:なし 職務給制度の有無:なし 復職制度の有無:なし |
メモ | 労働組合有無:なし 会社の特長:建築鉄骨工事を主体にプラント関係の機械据付及製缶配管工事も多い。近今は土木関係の鋼構物の製作及設置工事も増えている。 ≪建設業許可・鉄骨製作工場性能評価大臣認定≫ 育児休業取得実績有無:あり 介護休業取得実績有無:なし 看護休暇取得実績有無:なし 外国人雇用実績の有無:なし UIJターン歓迎:非該当 【求人に関する特記事項】 *無料駐車場あり。 『仕事と育児が両立しやすい求人』 ・事務系のお仕事 ・残業がなく日曜日休み ・お子様がいる方への配慮ができる 子供がいても安心!! 建築・土木鉄骨工場製作等をしている会社です。 経験が薄くても、ベテランが引き継ぎ指導を必要であれば長期間行いますので、経理業務を覚えるチャンスとも言えます。 経理業に男女問いませんので、一緒に頑張りましょう!! なお、お子様が小さい方も、休みや早退等、柔軟に対応しておりますので、安心して業務出来ると思います。 募集理由区分:欠員補充 |
採用人数 | 1人 |
受動喫煙 防止措置 | あり(屋内禁煙) |
応募 | こちらの求人情報はハローワーク提供の情報となります。 下記の求人番号をお控えになり、最寄りのハローワーク窓口にお問い合わせ下さい。 求人番号:47010-05462151 情報元:那覇公共職業安定所 |
賞与有昇給有学歴不問駐車場有
店舗・企業情報
企業名称 | 有限会社 平伊工業 |
---|---|
事業内容 | 重軽量鉄骨工事、建築及土木一式工事、機械据付工事、 製缶及配管工事、防護棚他工事全般 |
掲載住所 | 事業所所在地:沖縄県西原町字小那覇1180番地 就業場所/住所:沖縄県西原町字小那覇1180番地 |
掲載期間 | 2025/02/20 ~ 2025/04/30 23:59 |