『沖縄の主婦の為の求人情報サイト』求人情報や、お仕事に関する情報等を掲載しています

"沖縄"で働く!主婦を応援する求人サイト

メッセージ求人情報企業情報
一般社団法人 うりずんOKINAWA
学童支援員(保育補助員)(きぼう学童クラブ)【年齢不問/扶養内歓迎/無料駐車場有】

仕事内容

放課後や土曜日、長期休暇中(夏休み等)の子どもたちの安全を見守り、おやつの提供、宿題、遊びなど、元気いっぱいの子どもたちをお預かりするお仕事です。
学童支援員は専門性が高く、安全面の確保として遊びの中での危険への知識、ケガの対処法や窒息の防止、救命救急対応、災害時への備え・訓練など、幅広く知識・技術を学べます。
資格取得サポートをはじめスタッフ自身の成長を全力応援!
成長に応じて賃金upもかないます。

募集詳細

職種名学童支援員
雇用形態パート
給与無資格・未経験/時給960円~
放課後児童支援員認定資格保持者/時給1,000円~
※試用期間3ヶ月有(同条件)
※扶養内での勤務歓迎
時間①学校がある日
13:00~18:45(4.5~5.75H)
②7:45~18:45(5.5~9.75H)シフト
③土曜日8:00~16:00(月2回程度)
※週2日~シフト制(希望相談可)
勤務地きぼう学童クラブ(沖縄市美原)

---

きぼう学童クラブ(沖縄市美原4-9-8 YMCマンションB.C号室) MAP
資格年齢不問、高卒以上、要運免、保育に関わる経験者優遇
※保育士・社会福祉士・小学校教諭免許(専修・1種・2種)・放課後児童支援員認定資格等実務に役立つ資格優遇
休日日曜日、祝日、その他(希望相談可)
待遇社保完備(雇用条件による)、昇給有、賞与有(年2回)、車通勤可(無料駐車場有)、通勤手当(当社規定による)、有給・育休休暇制度有
メモ【期間】10~3月(更新有)
採用担当より本気で児童福祉のプロフェッショナルを目指す方、大歓迎です!
応募電話又はメール後、履歴書(写付)・職務経歴書持参 ※郵送も可
WEB応募・問い合せ可
電話 電話/098-988-5405 [担当]佐久本・新垣
※ご連絡の際は「しゅふぴたを見て応募しました」と伝えるとスムーズです。
メール応募可月収8万円以内可(扶養控除内)賞与有昇給有4時間以上~6時間以内フルタイム 7・8時間未経験者・初心者OKブランクOK職歴不問社会保険完備交通費支給駐車場有

店舗・企業情報

企業名称一般社団法人 うりずんOKINAWA
事業内容放課後児童クラブ
掲載住所〒904-0034 沖縄県沖縄市山内2-32-2(山内小学校内)法人本部
掲載期間2025/08/01 ~ 2025/08/07 23:59

この求人に関連する求人検索の項目

勤務地

職種・業界

雇用形態

[↑]ページのトップへ戻る